畑の記録、こちらから一覧で見れると思います!
2025年6月27日・早い梅雨明け
6月での梅雨明けですぐに暑い日になりました。
今年の夏は暑くなりそうだと思いましたが、やっぱりその通りな夏ですね・・・。
ジャガイモの収穫です。株間が狭めで、芽かきもあまりしませんでしたが、まずまずの収穫となっています。
ありがたいです!
小さなジャガは素揚げでいただきました。とても美味しい!
2025年7月4日・大雨後の草むしり
雷が鳴るような雨の後は、雑草の生えるスピードが速いです。この日は草むしりを頑張る日になりました。
お野菜の発育も良いですが、暑さの中の草むしりは堪えます・・・。
パクチー(コリアンダー)のシードが結構な量取れました。
これを分解するのも一苦労ではありますが、楽しみです!
2025年7月10日・気持ち良いけどとにかく暑い
枝豆やオクラが育ち始めました。
サツマイモは日照りで水を欲していたので、ザバっと如雨露(ジョウロ)2杯分くらい水やりをしたら少し復活していました。求む雨!
ジャガイモをやっていたところに、卵の殻や米ぬかを入れました。
園芸のテレビで化成肥料を少し深めの地中に入れるというのをやっているのを見て、場所だけですが同じような場所に忍ばせてみました。
6月5日に出現して、残念ながら育たなかったバターナッツかぼちゃですが、再び小さな実が出来ていました。
今回こそは、大きくなって欲しいです!
- 投稿タグ
- 畑