ある金融教育家(1級FP技能士、証券アナリスト検定会員)が、「日本の金融リテラシーを世界一にする!」と大風呂敷を広げながら、モーニングサテライトを見た感想を毎日まとめたり、証券アナリストジャーナルを読んだ感想を毎月まとめたり、そんなサイトです。よろしゅうお願いいたします。

ブログ

2025年8月の「#モーサテ」(X・旧Twitterでつぶやき中!)をまとめました

「#モーサテ」とは? モーサテ(テレビ東京系列でやっている朝5時45分からの番組です)を見る中で、一番ピンときたことをX(旧Twitter)、Facebookに投稿するというのをやっているのですが、その時に付けているハッ …

畑日記(2025.8.11-2025.8.25)

畑の記録、こちらから一覧で見れると思います! 2025年8月12日・雨上がり虫多し   蚊取り線香などの対策をしていないからですが、この日は数カ所蚊に嚙まれました! そして、雨上がりは雑草も多いです。雷雨がある …

証券アナリストジャーナル2025年8月号(インドの金融資本市場―課題と新展開― – 特集)を読んで

やすべえです。今月の証券アナリストジャーナルは『インドの金融資本市場―課題と新展開―』という特集です。 「BRICs」という造語が出来たのは2001年のことなんだそうです。 ブラジル、ロシア、インド、中国の4か国、または …

畑日記(2025.7.26-2025.8.10)

畑の記録、こちらから一覧で見れると思います! 2025年7月27日・曇りでラッキー   この時期、晴れていると、10分くらいで汗びっしょり、動くのがきつくなってきます。 この日は曇っていて、助かりました!(写真 …

2025年7月の「#モーサテ」(X・旧Twitterでつぶやき中!)をまとめました

「#モーサテ」とは? モーサテ(テレビ東京系列でやっている朝5時45分からの番組です)を見る中で、一番ピンときたことをX(旧Twitter)、Facebookに投稿するというのをやっているのですが、その時に付けているハッ …

畑日記(2025.7.11-2025.7.25)

畑の記録、こちらから一覧で見れると思います! 2025年7月10日・気持ち良いけどとにかく暑い! 畑は基本的には気持ち良いんです。 土をいじったり、野菜と触れ合ったりするだけで、なんだか落ち着きますし。風も吹きますし。 …

証券アナリストジャーナル2025年7月号(「企業買収における行動指針」と同意なき買収への影響 – 特集)を読んで

やすべえです。今月の証券アナリストジャーナルは『「企業買収における行動指針」と同意なき買収への影響』という特集です。 特集のタイトルにある「企業買収における行動指針」というのは、2023年8月31日に経済産業省が策定した …

畑日記(2025.6.26-2025.7.10)

畑の記録、こちらから一覧で見れると思います! 2025年6月27日・早い梅雨明け 6月での梅雨明けですぐに暑い日になりました。 今年の夏は暑くなりそうだと思いましたが、やっぱりその通りな夏ですね・・・。 ジャガイモの収穫 …

2025年6月の「#モーサテ」(X・旧Twitterでつぶやき中!)をまとめました

「#モーサテ」とは? モーサテ(テレビ東京系列でやっている朝5時45分からの番組です)を見る中で、一番ピンときたことをX(旧Twitter)、Facebookに投稿するというのをやっているのですが、その時に付けているハッ …

畑日記(2025.6.11-2025.6.25)

畑の記録、こちらから一覧で見れると思います! 2025年6月12日・雨上がりの一日 梅雨っぽい天気が続いていたところで、曇りの一日だったので、畑仕事に勤しみました。 バターナッツかぼちゃの小さな実が残念な感じになっていた …

証券アナリストジャーナル2025年6月号(個人金融投資ー貯蓄から投資へ×新NISAー – 特集)を読んで

やすべえです。今月の証券アナリストジャーナルは『個人金融投資ー貯蓄から投資へ×新NISAー』という特集です。 2024年、新NISAが資産運用シーンを大きく変化させました。 2024年末のNISA口座数は2500万を超え …

畑日記(2025.5.26-2025.6.10)

畑の記録、こちらから一覧で見れると思います! 2025年5月29日・涼しい日 この日はおイモたちの面倒を見ていきます! SNSなどで、ワッサワッサとしているジャガイモををよく見ますが、我が家のジャガイモはややゆったりな成 …

2025年5月の「#モーサテ」(X・旧Twitterでつぶやき中!)をまとめました

「#モーサテ」とは? モーサテ(テレビ東京系列でやっている朝5時45分からの番組です)を見る中で、一番ピンときたことをX(旧Twitter)、Facebookに投稿するというのをやっているのですが、その時に付けているハッ …

畑日記(2025.5.11-2025.5.25)

畑の記録、こちらから一覧で見れると思います! 2025年5月10日・少し汗ばむ日 気温が上がって来て、畑の動きが活発化してきました。 雑草も勢いが出てきています。笑 この日は収穫をメインにしました。 玉ねぎが目立ちますが …

証券アナリストジャーナル2025年5月号(資産運用立国を目指した資産運用業の高度化 – 特集)を読んで

やすべえです。今月の証券アナリストジャーナルは『資産運用立国を目指した資産運用業の高度化』という特集です。 日本の資産運用業は高度化するチャンスが長年あったにもかかわらず、やってこなかった/出来なかったと私は思っています …

アーカイブ

カテゴリー

Twitterのリンク、見つけた!

FP3級ゲット!スピーディーラーニングつぶやきマシーン!

PAGETOP
Copyright © やすべえ(先生)のマネー話 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.