畑の記録、こちらから一覧で見れると思います!
2025年10月25日・玉ねぎ植え日和

玉ねぎのシーズンがやってきました!

今シーズンは、赤玉ねぎのみでやっていきます。
昨シーズンは白と赤、両方やったのですが、赤がそれなりのサイズで出来たので、赤を楽しもうということに!
2025年11月4日・秋の天気

めっきり秋となり、長く楽しんだツルムラサキはついに終わらせて、オクラは種取り用以外の幹は抜きました。

葉物を楽しもうということで、水菜です。
もう少し大きくなったら収穫開始です。

ルッコラは畑で少しちぎって、そのまま食べるととても美味しい!
これから一か月くらいはかなり活躍してくれそうな気がしています。

ケールは昨シーズンに大きく育ったものの種でやってますが、普通に育ちました。笑
すでに食卓で活躍中です!
2025年11月11日・葉物の収穫

この時期は、にんじんやダイコンの成長を見守りながら、葉物の収穫がメインです。

にんじんは間引きですが、まずまずのサイズです。期待が持てます!
ローズマリーは豚肉のソテーなどに使えますが、こちらも買うと高いし、あえて買わなかったりするので、ありがたいです。
2025年11月17日・畑楽しい。感謝
この日は全体の写真だけです。あんまり変わり映えがしません!
毎回、記録として写真を撮り、比較をして成長を確認するのですが、前回と比べて何が変わっているのかちょっと分からないくらいです・・・。
- 投稿タグ
- 畑








