「#毎日モーサテ」とは?
私、やすべえがモーサテ(テレビ東京系列でやっている朝5時45分からの番組です)を見る中で、一番ピンときたことをTwitter、Facebookに投稿するというのをやっているのですが、その時に付けているハッシュタグとなります。
Twitter、Facebookをフォローしていただいていてもチェック出来ますし、「#毎日モーサテ」のタグで検索していただいてもチェックできます!
こちらでは、1週ごとにどんなつぶやきをしたのかをまとめていきます。
3月1週の「#毎日モーサテ」
「世界経済、ロシア排除加速」
🇬🇧石油大手BPがロシア事業から事実上の撤退を表明、商用車大手ダイムラートラックがロシア企業との提携を解除といった動きが出ています。「私はホモ・エコノミクスではない、ホモ・サピエンスだ」というムーブメントの最初の部分を見ている気がします。#毎日モーサテ— やすべえ|Jääskeläinen (@terakoyayasube) February 28, 2022
「🇨🇳図霊深視はAIでニセモノを見抜く」
ホンモノかニセモノかを最新テクノロジーで見極めようという企業。金具、縫い目、ロゴが刻印されている場所など、スマホで何枚かの写真を撮ると精度99%で鑑定してくれるサービス。1回180円~540円で個人向けにも提供しています。中国Techより。#毎日モーサテ— やすべえ|Jääskeläinen (@terakoyayasube) March 2, 2022
「🇺🇸地銀が買収されている」
🇨🇦トロント・ドミニオンが🇺🇸ファースト・ホライゾンを買収し資産規模で全米6位に。他にも多くのM&Aが行われています。背景の一つはデジタル化の進展による顧客層の変化。フィンテック企業が銀行免許を取得する動きも出てきています。久野誠太郎さんより。#毎日モーサテ— やすべえ|Jääskeläinen (@terakoyayasube) March 3, 2022
「新興国株市場の年初来パフォーマンスが良好」
理由として、①地理的・政治的に遠い資金の待避先、②ウクライナ情勢悪化に伴う資源高、③過度な米金融引き締め懸念の緩和、④感染一服後の経済正常化への期待、と列挙。確かに!と思える壁谷洋和さんの「きょうの株は」レポートでした。#毎日モーサテ— やすべえ|Jääskeläinen (@terakoyayasube) March 4, 2022
3月2週の「#毎日モーサテ」
「銅関連の売上が半分以上を占める三菱マテリアル」
株価を見て驚きましたが、冴えないです。別子とペアトレやってたら悲劇的に損切りしていそう。何故でしょう?ちょっとだけ中身を見てみると、利益創出力が相対的に低く、ここ2期で有利子負債が増加。もう少し見てみるか。。。#毎日モーサテ— やすべえ|Jääskeläinen (@terakoyayasube) March 6, 2022
「ライフイズテックはソーシャルIPOを目指す」
企業業績や成長見通しだけでなく社会へのインパクトも評価・開示するソーシャルIPOにチャレンジする中で、保有期間の長さに比例して議決権が増加する種類株の導入や、「Bコープ」認証の取得を目指しているそう。2024年が上場ターゲットと。#毎日モーサテ— やすべえ|Jääskeläinen (@terakoyayasube) March 7, 2022
「🇺🇸市場は高リスク局面に」
NYより堀古英司さんより。1990年以降でVIX指数が35~40の水準でS&P500指数に投資した場合、6ヶ月後には13%、12ヶ月後には26%のリターンが平均で得られているそう。高リスク局面は期待収益率(要求収益率)が高くなります。#毎日モーサテ— やすべえ|Jääskeläinen (@terakoyayasube) March 9, 2022
「変わる🇪🇺EUのエネルギー政策・潮目の変化に目を凝らす時👀」
中空麻奈さん登場。2月2日、EUタクソノミー(環境に配慮した経済活動かを認定する基準)規制の補完的な委任法令修正案で、原子力発電所、天然ガス発電所が俎上に載ったというお話。きょうの経済視点も有益でした!深謝!#毎日モーサテ— やすべえ|Jääskeläinen (@terakoyayasube) March 9, 2022
「東日本大震災から11年・JINRIKIで車椅子ユーザの避難力が向上」
車椅子はとても重いので、階段など段差が大敵です。今回紹介されたJINRIKIを使用すると、車椅子が人力車のようになり、避難力が向上します。災害時以外でも役に立つ凄いアイディアです!https://t.co/8sUHB0C9zM#毎日モーサテ— やすべえ|Jääskeläinen (@terakoyayasube) March 11, 2022
3月3週の「#毎日モーサテ」
「🇯🇵市場再編で誕生するスタンダード市場」
岡三証券小川佳紀さんより。スタンダード市場は、今の市場区分のジャスダック市場から約40%、東証1部から約35%、東証2部から約25%で構成されると紹介。旧市場ベース、銘柄ベースで、これまで半ば放置されていた銘柄が見直されつつあります。#毎日モーサテ— やすべえ|Jääskeläinen (@terakoyayasube) March 13, 2022
「チェルノーゼム」
肥料大手ユーロケムの創業者メルニチェンコ氏は、戦争が長引いた場合に「世界的な食糧危機になる」と警告したそう。ロシアは世界肥料の13%を生産している。
そういえば、地理の授業で🇺🇦ウクライナの土は「黒い土」と言われ、とても肥沃だと学んだことを思い出した。#毎日モーサテ— やすべえ|Jääskeläinen (@terakoyayasube) March 15, 2022
「構造変化で岐路に立つ円」
🇯🇵日本は対外純資産残高で世界首位という当たり前に思っていた称号が🇩🇪ドイツの激しい追い上げで転落の可能性が見えていることに若干衝撃を受けました。成熟した債権国から債権取り崩し国になっていくのか!?どうするニッポン!唐鎌大輔氏のプロの眼より。#毎日モーサテ— やすべえ|Jääskeläinen (@terakoyayasube) March 15, 2022
「🇺🇸FRBはインフレ抑制できるか」
鈴木敏之氏登場。🇺🇸金融政策は0.25%x7回、QTは5月から1000億ドル/月と予想。スタグフレーションの対応と共に、クラッシュフレーション(インフレが起こる中で株式を含む資産価格が急落してしまう状態)に対応できるかと言及していたのが印象的でした。#毎日モーサテ— やすべえ|Jääskeläinen (@terakoyayasube) March 16, 2022
「管理職にならない昇進とは?-パックンの眼」
インディビジュアル・コントリビューター(IC)制度、課長→部長→役員という昇進ではない、既存業務を極めていける制度を紹介。
トレーダーの世界でプレイングマネジャー制度と称し、マネージしないプレーヤーが多かったことを思い出すwww#毎日モーサテ— やすべえ|Jääskeläinen (@terakoyayasube) March 17, 2022
3月4週の「#毎日モーサテ」
21日は春分の日でお休みでした!
「強まる円安脅威論」
尾河眞樹さんより。①物価上昇への不安、②インバウンド効果の低下、③貿易面でのメリット低下、④所得収支改善の恩恵は限定的、が背景としてある一方、メリットは所得収支面(海外投資での利息や配当金)と解説。全体では帳尻が合うが、歪みは大きくなる方向か。#毎日モーサテ— やすべえ|Jääskeläinen (@terakoyayasube) March 22, 2022
「ジョージ・パッカーが描く4つの🇺🇸アメリカ」
吉崎達彦さんが紹介してくれました。それぞれ「ジャストアメリカ」「スマートアメリカ」「フリーアメリカ」「リアルアメリカ」。前二者が民主党寄り、後二者が共和党寄りで、両党支持者の分断が明快に。国民が一枚岩になる難しさ増大中。#毎日モーサテ— やすべえ|Jääskeläinen (@terakoyayasube) March 22, 2022
「世界のブロック化に備えを・・・日経朝特急+より」
京都のハイテク企業である「オムロン」は、世界の分断に備えて経営環境の前提を見直しているそう。中国向けは中国で生産、外国向けはお客さんの近くで生産するといった、いわば「地産地消」を推進しているそうです。無論オムロン!#毎日モーサテ— やすべえ|Jääskeläinen (@terakoyayasube) March 24, 2022
「ドル円急騰の陰に潜むもの」
持田拓也さんの為替コーナーより。輸入企業が為替ヘッジする時に、シンプルな為替予約ではなく、そのコストを抑えようと為替デリバティブ(ゼロコスト・ノックアウト型など?)を使う場合、急激な円安で契約が消滅し、ヘッジニーズが再出現すると。。。#毎日モーサテ— やすべえ|Jääskeläinen (@terakoyayasube) March 25, 2022
3月5週の「#毎日モーサテ」
「🇺🇸超富裕層への増税提案へ」
バイデン大統領は3月28日発表の予算教書で資産1億ドル以上の富裕層に所得と未実現のキャピタルゲインに対して最低20%を課税する案を提案するそうです。10年間で財政赤字を3600億ドル圧縮しようという目論見。#毎日モーサテ— やすべえ|Jääskeläinen (@terakoyayasube) March 28, 2022
「🇺🇸企業の社名変更に注目」
NYより森本裕貴さん。テスラ、アドビ、スターバックス、メタ・プラットフォームズ、ウォルマートなど、社名変更した企業の株価は上がっていると分析。市場は変化を好むからか?
🇯🇵企業の一覧は↓↓(パッとした企業少ない・・苦笑)https://t.co/slH5TTnDHH#毎日モーサテ— やすべえ|Jääskeläinen (@terakoyayasube) March 28, 2022
「もっと安いニッポン🇯🇵」
さらなる円安、円安の長期化を考えて、経済構造を変えていくのはどうか?と、山本雅文さん。対日投資の活発化、国内の雇用増加、賃金の上昇、輸出の上昇といったスパイラルが起こるように、経済構造を強化・改善していくと。確かに検討すべき事項です。#毎日モーサテ— やすべえ|Jääskeläinen (@terakoyayasube) March 30, 2022
「海外投資家の売り越し基調は2015年からずっと続いている」
海外投資家は2015年あたりで売りに転じて、最近までで30兆円くらい売り越していると、仙石誠さんによる累積売買動向のチャートで気付きました。
昨日の山本さんも対日投資活発化をと言っていたけど、道半ばor進んでいない。。#毎日モーサテ— やすべえ|Jääskeläinen (@terakoyayasube) March 31, 2022
「#毎日モーサテ」をよろしくお願いいたします!
この「#毎日モーサテ」ですが、フォロワーが700名に到達間近(でもなかなか到達しない)のTwitterで毎日見ても良し、このブログで1か月を振り返っても良しの企画となっております。
大事なことは、いつものテンションで、いつものニュースを見て、いつもののように脳に刻み、取り出すべきタイミングで記憶を取り出すと言うことかなと思います。
ご覧の皆さまにとっても、記憶の一片にして頂けたら良いなあと思っています!
ということで、今月の毎日モーサテまとめ、以上です。お読みいただきまして、ありがとうございました♪