畑の記録、こちらから一覧で見れると思います!
2025年2月3日・一歩一歩
大根やニンジンが引っこ抜いて、ルッコラが間引きしているくらいで代り映えがしませんが、寒さ対策的などやっています。
何が対策として良いのか、経験値が少ない私たちにとっては未知数なので、試行錯誤を続けています。それが楽しいのですが・・・。
2025年2月11日・雪解けの畑
雪国の人からしたら大したことないのでしょうが、畑に雪が積もりました。
どうなっているかなと見に行ってみますが、、、変わってませんでした!笑
玉ねぎに米ヌカを撒きました。2回目です。
今回は、葉にかからないように気を付けました。
栄養吸ってくれたらうれしい!
ニンニクにも米ヌカのサポートを入れました。
がんばって育って欲しいです!
2月23日・雪降る前の畑
今年の冬は良く雪が降っています。マメ系がダメージを受けたようで、ちょっと残念です。
前回蒔いた米ヌカが土に馴染んだようです。何となくですが成長しているような気もしますし、このまま元気に育っていってもらえたらと思います。
白菜を収穫!ほとんど肥料を与えていない中、立派に育ってくれました。ありがとう!
- 投稿タグ
- 畑