畑の記録、こちらから一覧で見れると思います!
2025年4月27日・夏野菜スタートの日
いろいろと夏野菜をスタートさせました。3つずつ紹介したいと思います。
バターナッツかぼちゃはスープにすると飛び切りの美味しさ、さといもは葉っぱのビジュアルが最高、パプリカは実が格好良いですね!
トマトとバジルは定番ということで植えました。ツルムラサキはネバネバ感があり美味しいです。いんげんはあるとありがたい野菜です!
塔立ちした野菜に変わっての6野菜の投入です。すくすく育って欲しいと思います!
2025年5月3日・野菜育つ季節
野菜たちの成長スピードが上がってきました。最低週一くらいで行かないと、新規の野菜を植えたり、ケアするのが後手にまわってしまいます。
肥料をあまり入れないようにしているので、あんまり太りません。味は良いのですが・・・。
ということで、玉ねぎを一部収穫して、空いたスポットにさつまいも🍠のツルを入れました。
ほかに空いているスポットに、オクラと枝豆とビーツの種まきをしました。
スナップえんどうが美味しく出来ました。一気にたくさん出来て、わりと早く枯れていくマメ科、農地の有効活用という視点ではなかなか良いです。
- 投稿タグ
- 畑