「#毎日モーサテ」とは?
モーサテ(テレビ東京系列でやっている朝5時45分からの番組です)を見る中で、一番ピンときたことをTwitter、Facebookに投稿するというのをやっているのですが、その時に付けているハッシュタグとなります。
本記事で、1か月の#毎日モーサテを一気見することが出来ます。日々チェックするためには、Twitter、Facebookをフォローしてください!
または、「#毎日モーサテ」のタグで検索していただいてもチェック可能です!
5月1週の「#毎日モーサテ」
『🇺🇸住宅市場は「炭鉱のカナリア」となるのか?』
サブプライムローン問題(2007年)に続き、今回も住宅市場?と興味深く拝見。🇺🇸30年住宅ローン固定金利は、コロナ後の約3%から今年に入り上昇、直近5%超に。青木大樹さんのプロの眼より。
バンカメ金利サイト→ https://t.co/sumEuzahyX#毎日モーサテ— やすべえ|Jääskeläinen (@terakoyayasube) May 1, 2022
ゴールデンウイークで、放送が3日間無かったので、寂しかったです!!笑
「ダークグリーン株式ファンド?」
聞きなれない言葉ですが、ダークグリーンは、SFDR(サステナブルファイナンス開示規制)のサステナビリティ特性分類で1番高いもののことだそう。「ダーク」と聞いて、闇とか暗黒といったイメージを一瞬考えて頭が混乱!
みんなの投信ランキングより。#毎日モーサテ— やすべえ|Jääskeläinen (@terakoyayasube) May 6, 2022
5月2週の「#毎日モーサテ」
「待てば海路の日和あり」
「悪い円安」進行阻止のため、日銀に対し金融緩和の修正を促すような意見もあるが、今後0.5%刻みで利上げする米国と比べると小規模にならざるを得ない。為替トレンドの変化を待つ意味で、1年くらい静観する戦略が良いのでは?とのご意見。植野大作さんより。#毎日モーサテ— やすべえ|Jääskeläinen (@terakoyayasube) May 8, 2022
「税収最高ペース 3月末時点、コロナ下でも主要3税増加」
基幹3税(所得税、法人税、消費税)のうち、特に法人税収入が順調に推移している(前年度比+23.9%)という記事の紹介。日経朝特急より。
K字型と言われる景気の二極化で、儲かっている企業が多く納めているということだろうか。#毎日モーサテ— やすべえ|Jääskeläinen (@terakoyayasube) May 9, 2022
「🇺🇸利上げで景気失速の恐れも」
モハメド・エラリアン氏は「米金利リスクについてほぼ織り込み済みと断言しても良い」と言う一方で、流動性リスク、信用リスクは織り込みきれていないと。ハイイールドCDS指数が500bpsという状況をどう乗り越えていくか。谷栄一郎さんのプロの眼より。#毎日モーサテ— やすべえ|Jääskeläinen (@terakoyayasube) May 11, 2022
『「インベスト・イン・岸田」は趣旨表明』
プロの眼でジョセフ・クラフトさんは「改革姿勢、アベノミクスの改良」、NISA拡充などで「貯蓄から投資」、「タブー政策への取り組み」と注目ポイント 3つを列挙。揚げ足取りせず、冷静な分析でした!
スピーチ全文↓https://t.co/7qOhDfjDvb#毎日モーサテ— やすべえ|Jääskeläinen (@terakoyayasube) May 11, 2022
「モーサテ永守塾(4回シリーズの2回目)」
株式投資論をテーマに、積み上げて得た1億円を信用取引の売りで失ったエピソードご披露。揺るぎない主張は「時価総額を大事にしている」ことで「企業価値を見ないで学生は会社を選んでいる」とも。
テレ東ビズ拡大版→https://t.co/f31itGwh0n#毎日モーサテ— やすべえ|Jääskeläinen (@terakoyayasube) May 12, 2022
永守節、ハマります!
5月3週の「#毎日モーサテ」
「マネタイゼーション」
佐野一彦さんのきょうの経済視点より。マネタイゼーションは財政ファイナンスとも言いますが、政府が国債を発行し、中銀がそれを買い入れて貨幣供給が増えることです。日銀の指値オペが毎営業日実施されたことは事実上のマネタイゼーションか?と危惧します。#毎日モーサテ— やすべえ|Jääskeläinen (@terakoyayasube) May 16, 2022
「機関投資家 何を買った?」
NY森本裕貴さんより。2022年1−3月期で、バークシャーハザウェイは久しぶりに大規模な株式購入を行い、テマセクホールディングスは足元の成長株の下落を好機として、TSMCやNVIDIAを新規購入、AmazonやVISAを買い増したそう。勇気づけられるニュースでした。#毎日モーサテ— やすべえ|Jääskeläinen (@terakoyayasube) May 16, 2022
「ESG投資の減速 やむなし?」
中空麻奈さんのプロの眼より。2022年、ESG投資の「額」は低調となっているが、🇪🇺の「コーポレートサステナビリティーデューデリジェンス指令案」や、🇯🇵の「GXリーグ基本構想」など、推進する動きはしっかりとある。「”今”やらないと負ける….」とも。#毎日モーサテ— やすべえ|Jääskeläinen (@terakoyayasube) May 17, 2022
「石黒家の投資教育」
石黒英之さんのきょうの経済視点より。お子様のおこづかいについて、お子様自身が行う仮想の資産運用結果に連動させているそう。運用成果が良いと増額、悪いと減額する仕組みで、ゲーム感覚で投資が学べると。ダウンサイド限定なら、超高リスクで攻めるべきか。笑#毎日モーサテ— やすべえ|Jääskeläinen (@terakoyayasube) May 19, 2022
「銅の可採埋蔵量は2050年ごろ枯渇か」
新村直弘さんのプロの眼より。今の生産レベル、コストレベルでシミュレーションすると2050年ごろに枯渇、リサイクルを徹底しても2065年ごろに枯渇するそう。ただ、コストをかければ掘る余地はあるとのこと。中長期的な銅の枯渇への備えが必要に。#毎日モーサテ— やすべえ|Jääskeläinen (@terakoyayasube) May 19, 2022
5月4週の「#毎日モーサテ」
「🇺🇸景気後退を避けられるか」
クオールズ前FRB副議長とダドリー前NY連銀総裁へのインタビュー企画を興味深く拝聴。他メディアでもそうですが、自由に発言しています。ダドリー氏は2023-24年傾向後退説を唱えています。住宅ローン金利が上がる中で、まずは住宅セクターを注視すべきと。#毎日モーサテ— やすべえ|Jääskeläinen (@terakoyayasube) May 22, 2022
上記ツイート、「傾向後退説→景気後退説」です。いわゆる、タイピングエラーです!
TPP11→🇦🇺🇧🇳🇨🇦🇨🇱🇯🇵🇲🇾🇲🇽🇳🇿🇵🇪🇸🇬🇻🇳
RCEP→ASEAN(🇧🇳🇰🇭🇮🇩🇱🇦🇲🇾🇲🇲🇵🇭🇸🇬🇹🇭🇻🇳)🇦🇺🇨🇳🇯🇵🇳🇿🇰🇷
QUAD→🇯🇵🇺🇸🇦🇺🇮🇳
IPEF→🇯🇵🇺🇸🇦🇺🇮🇳🇧🇳🇹🇭🇲🇾🇳🇿🇮🇩🇰🇷🇵🇭🇸🇬🇻🇳
TPP11∧RCEP∧ QUAD∧IPEF→?
めっちゃムズい。。。#毎日モーサテ— やすべえ|Jääskeläinen (@terakoyayasube) May 23, 2022
国旗は文字数の節約になるので、たった140字でも情報量が多くなります!
「🇯🇵労働集約型にシフト・・・」
資本装備率(1人当たりどのくらいの機械やITを使っているかを示す)は2000年比で🇺🇸40%以上の増加、🇪🇺20%程度増加に対し、🇯🇵は減少。これは、日本が「労働集約型」にシフトしていることを示していると。辛いデータです。
中島厚志さんのプロの眼より。#毎日モーサテ— やすべえ|Jääskeläinen (@terakoyayasube) May 25, 2022
「🇨🇳離婚冷静期制度」
離婚申請から30日以内に夫婦の一方が離婚したくないとして申請を取り消すと離婚不成立になる、いわゆる離婚クーリングオフ制度。夫の浮気で離婚を決意した陳さんはこのクーリングオフ期間がとても辛いと。識者は公権力の強大化だと考えます。「中国焦点」より。#毎日モーサテ— やすべえ|Jääskeläinen (@terakoyayasube) May 25, 2022
「モーサテ永守塾(4回シリーズの3回目)」
固定電話の強い会社が携帯電話で1番になれず、携帯電話もスマホにシフト。ブラウン管テレビの大手もLEDテレビでは不振に。完成品よりキーコンポーネント(基幹部品)でシェアを取る優位性がある。
テレ東ビズ拡大版→ https://t.co/XqoRqyx9cQ#毎日モーサテ— やすべえ|Jääskeläinen (@terakoyayasube) May 26, 2022
5月5週の「#毎日モーサテ」
「2022年株式相場緊急点検~年後半を大予測~」
今年の日経平均の見通しは?広木隆氏は高値3.5万円、年末3.4万円、松本史雄氏は年末3万円、大川智宏氏は安値2.5万円、年末2.6万円。
闊達な議論で得る知見も大きいですが、運営側のファシリ力、タイムキープ力のクオリティが凄いです!#毎日モーサテ— やすべえ|Jääskeläinen (@terakoyayasube) May 29, 2022
「6月から食品・飲料の値上げが加速する」
商品と値上げ幅の表が出ていましたが、カップヌードルや袋麺 5~12%、アイスクリーム 6.1~10%、魚やコーンの缶詰 5~20%など出ていました。
既に上がっているものも多いですが、ジワリジワリと家計を圧迫していきます。日経朝特急より。#毎日モーサテ— やすべえ|Jääskeläinen (@terakoyayasube) May 30, 2022
今月も様々なニュースがありました。
こんな勉強をさせていただける、モーサテに感謝です!良い放送をありがとうございます。
以下は、主に土日発信の適当なつぶやき、「#毎日モーサテじゃない」です。
「#毎日モーサテじゃない」(不定期のつぶやきです!)
「地理データファイル(帝国書院)」
本屋さんで見つけて即買いした、大学受験対策用の本です。地理のあらゆるデータが載っています。ただデータを見るだけで楽しめますが、今注目してしまうのは、やはり🇷🇺と🇺🇦です。農産物、鉱物のシェア、国別の輸出入データ、飽きないです。#毎日モーサテじゃない pic.twitter.com/pSDDJpKUXN— やすべえ|Jääskeläinen (@terakoyayasube) May 3, 2022
「インフレを感じるとき」
私の大好きブランド、KFCが6月1日にセット系、ボックスメニューの値上げ、7月6日にチキン単品、サイド、パック系の値上げを行うとのニュースリリース。ようやく日本にインフレが来たと実感しました!https://t.co/KphgGjQuD5#毎日モーサテじゃない #毎日KFCじゃない— やすべえ|Jääskeläinen (@terakoyayasube) May 7, 2022
「マールブランシュ袋の二次利用」
先日、友人に海苔の佃煮をプレゼントしました。袋が無かったのでマールブランシュのビニール袋で。その友人、お返しに美味しいお米をくれました。マールブランシュの紙袋で。
→京都でのちょっとした物のやり取りはマールブランシュ袋が便利!#毎日モーサテじゃない— やすべえ|Jääskeläinen (@terakoyayasube) May 27, 2022
「#毎日モーサテ」をよろしくお願いいたします!
この「#毎日モーサテ」ですが、Twitterで毎日見ても良し、Facebookで毎日見ても良し、このブログで1か月を振り返っても良しの企画となっております。
5時45分に起きれなくても、モーサテのエッセンスを感じることの出来る、本企画、ぜひ読んでいただけたら嬉しいです!
以上です。ありがとうございました♪