やすべえです。
資産運用を始めようと思った時の「初動」ってすごく大事だと思います。
何となく金融機関の窓口に行くタイプの方と、友人に聞いたり、自分なりに調べたりするタイプの方と分かれますでしょうか。
そして、資産運用を始めようと思った時に、頭に思い浮かぶ「ワード」が、「iDeCo」や「NISA」であるケースがけっこうあるのではないかと思います。
この記事では、「NISA」を「ネット証券」で始めるとしたときに知っておきたい知識となる、「3大ネット証券・NISA積立金額ランキング」と、「NISA積立ランキング上位の投資信託の月次レポート」を説明している動画を紹介します!
「3大ネット証券・NISA積立金額ランキング」を、元トレーダー 現金融教育家が徹底解説【生データを解説する動画】
動画の概要に、こんなことを書いています。
【ポイント】3大ネット証券のNISA積み立て金額ランキングに入っている投資信託は、「自発的に資産運用をする、ある程度知識を持った、日本の個人投資家」が選択して人気のあるものとなります。これを知っておくことは、やすべえ、大事なことと思っています!【/ポイント】
金融機関に勧められる投資信託と、自分で選択する投資信託って、だいぶ違います。それだけ理解してもらえたら、動画見なくてもOKです!笑
まぁ、せっかくこのページに来ていただいたので、どのような投資信託がランクインしているのか見ていただけたらと思います。最近のトレンドが分かります!
「NISA積立ランキング上位の投資信託の月次レポート」を、元トレーダー 現金融教育家が徹底解説【生データを解説する動画】
こちらの動画の概要には、こんなことを書いています。
【ポイント】投資信託を購入、または購入を検討するときは、投資信託の中身を確認することが大事だという事です!具体的には、基準価額や純資産総額、どういう資産が入っているのか、国・地域別、通貨別での割合、そして、組入れ上位の業種や銘柄、最後に、ファンドの手数料についてです。これだけ見ることができれば十分!とやすべえは思っております!【/ポイント】
読んで「はっはーーん」と思えましたら、動画を8割がた理解したことになると思います!
ファンドの手数料が高いか安いかというのは、比較をしてみないと分からないところではあります。しかし最初のステップとしては、買う時、保有している時、売る時にどのくらい負担があるのかを確認する作業が大事と思っています。
ということで、「NISA」での資産運用を考えるのに良さげな(手前味噌ですみません!)動画を二本ご紹介しました!では!
- 投稿タグ
- iDeCoとかNISAとか, お勉強, きんゆうちゅーぶ, 資産形成・管理