ある金融教育家(1級FP技能士、証券アナリスト検定会員)が、「日本の金融リテラシーを世界一にする!」と大風呂敷を広げながら、モーニングサテライトを見た感想を毎日まとめたり、証券アナリストジャーナルを読んだ感想を毎月まとめたり、そんなサイトです。よろしゅうお願いいたします。

ブログ

【ふるさと納税】宮崎県高鍋町の冷凍マンゴー

やすべえです。宮崎県高鍋町へのふるさと納税でのお礼の品で頂ける「冷凍マンゴー」のご紹介です。 マンゴー好きにはたまらないお礼の品となっています。1キロの冷凍マンゴーが2箱(!)入っています。生のマンゴーって意外に食べごろ …

宮崎県高鍋町のマンゴー

【ふるさと納税】恵庭市のサッポロクラシック

やすべえです。恵庭市へのふるさと納税でのお礼の品で頂ける「ビール」のご紹介です。   ここで頂けるビールは「サッポロクラシック」というもので、基本的には北海道限定のビールです。最近では北海道物産展や、インターネ …

サッポロクラシック

1級FP技能士資格のお勉強日記15

今回は、1級FP技能士資格実技試験、試験の雰囲気、試験会場についてなど、試験当日のことを書いてみたいと思います。   【会場にたどり着くまで】 服装はスーツの方がほとんどです。面接の試験で、印象も採点に多少は影 …

我が志を述べよ

証券アナリストジャーナル2018年5月号(金融政策の正常化とマーケット 特集)を読んで

やすべえです。今月の証券アナリストジャーナルは、「金融政策の正常化とマーケット」特集です。 リーマンショック以降、非伝統的な金融政策(大量に資金を供給したり、リスク資産を購入したり、いついつまでは金利を上げませんよと明言 …

証券アナリストジャーナル5月号

1級FP技能士資格のお勉強日記14

今回は、引き続き、1級FP技能士資格実技試験における傾向と対策を書いていきたいと思います。   過去問を研究して、本番、似たような出題であれば、ラッキーで解答しやすいですけれども、未知の問題、解答しにくい問題に …

FP実技対策問題集

【ふるさと納税・強力】奈半利町の新鮮野菜と一押し特産品4月 コスパ高し!

やすべえです。奈半利町へのふるさと納税でのお礼の品で頂ける「毎月新鮮野菜と一押し特産品をお届け♪新鮮野菜毎月&お楽しみコース4月」のご紹介です。いろいろな定期便のお礼の品を頂いていますが、このコース、コスパが大変高いです …

奈半利のお野菜4月

【ふるさと納税】奈半利町ダイヤモンドコース4月

やすべえです。奈半利町へのふるさと納税でのお礼の品で頂ける「ダイヤモンドコース4月のイシダイのお刺身」のご紹介です。 定期便のお礼の品は「いつ来る?」というのが問題になることが多いですが、この「ダイヤモンドコース」につい …

イシダイのお刺身

【ふるさと納税】綾町旬野菜ギフト4月

やすべえです。綾町へのふるさと納税でのお礼の品で頂ける「綾町旬野菜ギフト4月」のご紹介です。 私は、「ふるさと納税x定期便x野菜」で「綾町旬野菜ギフト」がナンバーワンと思っておりますが、今月もみずみずしいお野菜たちが届い …

綾のお野菜、福じいさんありがとう

1級FP技能士資格のお勉強日記13 – 実技試験 傾向と対策

今回は、1級FP技能士資格実技試験における、パート1、パート2の問題の傾向と対策を書いていきたいと思います。実際の相談の場合は、時間をかけてお話を聞かせて頂いて、様々な案を考えた上でソリューションを提案するのでしょうけれ …

FP実技対策問題集

枚方、京都でお金のお話をしてきました+続編やります!

やすべえ(先生)でございます。枚方、京都での金融リテラシーのお話の会、大変盛り上がりまして、続編開催決定です!京都の会は満席になりまして、驚きました!というわけで、もともと全3回で金融リテラシーをまるっと知っていただこう …

プロジェクターの光眩しきやすべえ

1級FP技能士資格のお勉強日記12 – 実技試験合格に向けてのテクニック

今回は、購入した「FP技能検定1級実技(資産相談業務)対策問題集【第六版】」の内容から紹介していきたいと思います。   ページをめくっていくとわかりますが、問題編と解答編の前に書いてある読み物がかなり充実してい …

FP実技対策問題集

【ふるさと納税】Premium GENKAI(プレミアムげんかい)4月

やすべえです。玄海町へのふるさと納税でのお礼の品で頂ける「Premium GENKAI(プレミアムげんかい)4月の佐賀牛薄切り詰め合わせ」のご紹介です。定期便のお礼の品は「いつ来る?」というのが問題になることが多いですが …

中山牧場の佐賀牛

【ふるさと納税】ニューあいらぶおぎセット4月

やすべえです。小城市へのふるさと納税でのお礼の品で頂ける「ニューあいらぶおぎセット4月のさがほのか」のご紹介です。定期便のお礼の品は「いつ来る?」というのが問題になることが多いですが、この「ニューあいらぶおぎセット」につ …

さがほのか

【ふるさと納税】室戸市マグロとカツオの定期便4月

やすべえです。室戸市へのふるさと納税でのお礼の品で頂ける「マグロとカツオの定期便4月のカツオのタタキ」のご紹介です。定期便のお礼の品は「いつ来る?」というのが問題になることが多いですが、この「マグロとカツオの定期便」につ …

室戸の海の幸、すごいです

1級FP技能士資格のお勉強日記11

1級FP技能士資格のお勉強、「きんざい」の実技試験合格に向けて、まずは、実施要領と過去問をチェックです。   実施要領については、「きんざい」のホームページ(http://www.kinzai.or.jp/gi …

ファイナンシャルプランニング技能士資格勉強日記

アーカイブ

カテゴリー

Twitterのリンク、見つけた!

FP3級ゲット!スピーディーラーニングつぶやきマシーン!

PAGETOP
Copyright © やすべえ(先生)のマネー話 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.