ある金融教育家(1級FP技能士、証券アナリスト検定会員)が、「日本の金融リテラシーを世界一にする!」と大風呂敷を広げながら、モーニングサテライトを見た感想を毎日まとめたり、証券アナリストジャーナルを読んだ感想を毎月まとめたり、そんなサイトです。よろしゅうお願いいたします。
ブログ

日本編

日本株の銘柄コードの話9- 7000番台 – 輸送用機器、精密機器、その他製品

やすべえです。日本株の銘柄コードの話ですが、9話目に入りました。7000番台、「輸送用機器」、「精密機器」、「その他製品」です。まずは、「千の位」で分類した図をおさらいしておきましょう!ここまで読み進めていただいた方は日 …

認知症の人にやさしい金融ガイド

この記事のタイトルは本のタイトルと同じですが、この「認知症の人にやさしい金融ガイド」を読んだ感想と思ったことを書き記しておきたいと思います。   高齢化が進むことによる介護・認知症の問題は、2025年には認知症 …

認知症の人にやさしい金融ガイド

日本株の銘柄コードの話8 – 6000番台 – 機械、電気機器(続き)

やすべえです。前回の6000番台「機械」が長くなってしまったので、6000番台は2回に分けることになりました。今回は6000番台の後半、「電気機器」を見ていきます。念のため、いつものように、1000番台から9000番台ま …

「高額介護サービス費制度」を知っていますか?2

やすべえです。前回は「高額療養費制度」について書きました。今回は「高額介護サービス費」について書いていこうと思います。 この「高額介護サービス費」というのは、公的介護保険の制度です。まず、介護保険について少し説明しようと …

日本株の銘柄コードの話7 – 6000番台 – 機械、電気機器

やすべえです。今回の日本株の銘柄コードの話は6000番台、「機械」、「電気機器」です。いつものように、1000番台から9000番台までの業種分類の表のおさらいからスタートしましょう。 (前回の更新から少し時間がたってしま …

証券アナリストジャーナル2017年11月号(減損会計を考える 特集)を読んで

やすべえです。今月の証券アナリストジャーナルは「減損会計を考える」という特集です。気になったことや、書き留めておきたいことを徒然なるままに書いていきます。   まず、1本目の論文(日本基準とIFRSの相違による …

証券アナリストジャーナル11月号

「高額療養費制度」を知っていますか?

やすべえです。今回は「高額療養費制度」について書いていこうと思います。 皆さんが入っている公的医療保険(国民健康保険、協会けんぽ、組合けんぽ、共済組合、後期高齢者医療制度)には「高額療養費制度」というものがあります。1か …

「地方消滅」と「東京消滅」(日本の人口の話です)

やすべえです。ちょっとショッキングなブログの題名ですが、この「地方消滅」と「東京消滅」というのは増田寛也氏の著作のタイトルです。それぞれ、2014年と2015年に出版されました。今回は、この2冊の内容を中心に日本の人口に …

日本株の銘柄コードの話6 – 5000番台 – 石油石炭製品、ゴム製品、ガラス土石製品、鉄鋼、非鉄金属、金属製品

やすべえです。今回の日本株の銘柄コードの話は5000番台です。これまでの2000番台、3000番台、4000番台では製造業の中でも、私たちに直に売っているような馴染みのある企業が多かったと思いますが、この5000番台は、 …

日本株の銘柄コードの話5 – 4000番台 – 化学、医薬品、サービス業

やすべえです。日本株の銘柄コードの話、4000番台までやってきました。下の「千の位」で分類した図を見てみますと、「化学」、「医薬品」、「サービス業」となっています。 私は大学時代、化学を専攻していましたので大変馴染みのあ …

日本株の銘柄コードの話4 – 3000番台 – 繊維製品、小売業、パルプ・紙

やすべえです。日本株の銘柄コードの話、毎週の更新も4回目を迎えまして、今回は3000番台です。まずは、「千の位」で分類した図をおさらいしておきましょう!「繊維製品」、「小売業」、「パルプ・紙」となっています。 次に、「百 …

日本株の銘柄コードの話3 – 2000番台 – 食料品、サービス業

やすべえです。前回は日本株の銘柄コードの1000番台を見てきました。今回は2000番台です、皆様お馴染みの「食料品」の会社が沢山出てきます。まずは、「千の位」で分類した図をおさらいしておきましょう!「食料品」の他に「サー …

日本株の銘柄コードの話2 – 1000番台 – 水産・農林業、建設業、鉱業 + ETF

やすべえです。今回から日本株の銘柄コードを「千の位」で9つに分けて、それぞれ「百の位」を000番台から900番台までそれぞれ見て、実際の業種と銘柄を見ていきたいと思います。日本株、日本の企業についての理解を深めていきまし …

日本株の銘柄コードの話1 – 就活生の業界研究、企業研究にもどうぞ

やすべえです。今回から日本株の「銘柄コード(証券コードとも言います)」について書いていきたいと思います。日本株、日本の企業についての理解を深めるのが目的となります。 また、もう一つの目的になりますが、これからの日本の未来 …

日本株の銘柄コードのお話

日本株の20年、業種ランキングを見ながら振り返る

今回と次回で日本株と米国株の20年を業種(セクター)のランキングを見ながら振り返ってみたいと思います。まずは、日本株からはじめます。 上の表は1997年から5年ごとに日本株トップ市場である東証一部の業種のランキングがどの …

日本の株式相場20年を振り返る、セクターの変遷
« 1 2 3 »
PAGETOP
Copyright © やすべえ(先生)のマネー話 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.