「#毎日モーサテ」とは?
私、やすべえがモーサテ(テレビ東京系列でやっている朝5時45分からの番組です)を見る中で、一番ピンときたことをTwitter、Facebookに投稿するというのをやっているのですが、その時に付けているハッシュタグとなります。
Twitter、Facebookをフォローしていただいていてもチェック出来ますし、「#毎日モーサテ」のタグで検索していただいてもチェックできます!
こちらでは、1週ごとにどんなつぶやきをしたのかをまとめていきます。
11月1週の「#毎日モーサテ」
プロの眼「🇯🇵真の成長への道」にてみずほ証券 大橋英敏さんは「ワイズ・スペンディング(賢い支出)」という言葉を用い、少子高齢化の中で名目GDPを維持・拡大させるための議論を進めるべきと主張されました。その通りですね!富の分配だけでなく、リソースの分配も考えねばいけません!#毎日モーサテ
— やすべえ|Jääskeläinen (@terakoyayasube) November 1, 2021
双日総研 吉崎達彦さん。毎回の総選挙終了後に各党の比例得票数を足し合わせてトレンドをチェックし、政党の実力を測っているそう。自民は若者支持を集めた、立民は野党連合でブランドイメージを毀損し大失敗だった、維新は改革色が評価され、近畿以外でも10%以上の得票を集めて成功と。#毎日モーサテ
— やすべえ|Jääskeläinen (@terakoyayasube) November 2, 2021
3日は文化の日でお休みでした!
大浜見聞録のコーナーは「動き出した無人運航船」と題して、日本の挑戦が特集されました。100メートルほどある船で東京湾から伊勢湾まで無人で運行することを目指すという、国内30社の技術を結集するオールジャパンのDFFASプロジェクト、アツいです!#毎日モーサテ
— やすべえ|Jääskeläinen (@terakoyayasube) November 4, 2021
「パックンの眼」のコーナーの最後に出てくる一行コメントは「A rose by any other name would smell as sweet.」「バラは呼び方が変わっても同じ甘い香りがする」でした。凄く良い文章だなぁと思っていたら、シェイクスピアのロミオとジュリエットの名セリフでした!#毎日モーサテ
— やすべえ|Jääskeläinen (@terakoyayasube) November 5, 2021
11月2週の「#毎日モーサテ」
東海東京証券 佐野一彦さんのプロの眼のテーマは「金利急上昇を防ぎながら“正常化”する方法」。日本の金融政策への提言を行いました。潜在成長率は0.7-0.8%が妥当という考えと、イールドカーブコントロールで正常化後の金利上昇をじわじわ行える仕組みが良いアイディアと思いました。#毎日モーサテ
— やすべえ|Jääskeläinen (@terakoyayasube) November 7, 2021
🇺🇸より米国みずほ証券 兼松渉さん。「fomo」が紹介されました。「fear of missing out」の略で、自分が知らない間に他人が楽しい体験をしている不安を表す言葉です。住宅価格上昇の背景になったり、年末商戦で早く買わないと品切れになるという焦りを生じさせるという心理を表現します。#毎日モーサテ
— やすべえ|Jääskeläinen (@terakoyayasube) November 8, 2021
中国Techのテーマは「在宅介護を助ける“スマート養老”」。ベッドにマット型センサーを敷き無呼吸回数をチェック、胸につけるセンサーからは動悸が早いなどをリアルタイム計測するなど進んでいます。病院がデータを収集し診断もしてくれるそうで、日本にもあったらなぁと思うものでした。#毎日モーサテ
— やすべえ|Jääskeläinen (@terakoyayasube) November 9, 2021
大浜見聞録は「ゲノム編集食品」についてでした。サナテックシードさんのGABA含有量の高いトマト、リージョナルフィッシュさんのトラフグ、22世紀鯛が紹介されました。食糧不足の解消、機能性食品の開発に繋がる世界が注目する新技術です!#毎日モーサテ
— やすべえ|Jääskeläinen (@terakoyayasube) November 11, 2021
金曜日「パックンの眼」のテーマは「人生の成功には友人関係が大切」でした。マイクロソフト創業チームが中学の友人、大学の友人とであることは有名な話でしょうか。モチベUP、生産性、自制心に好影響。Birds of a feather “soar” together. (類は友と”飛ぶ“)と〆ました。友人に感謝!#毎日モーサテ
— やすべえ|Jääskeläinen (@terakoyayasube) November 12, 2021
11月3週の「#毎日モーサテ」
モーサテサーベイ「今週末の日経平均予想」は当たるも八卦当たらぬも八卦のスタンスで見ています。今日の和キャピタルの村松一之さんは「米中の新たな貿易協定の動き次第」と書き、30200円を予想しました。たしかに米中首脳会談で米中関係が良化する可能性はあるなと気付かされました。#毎日モーサテ
— やすべえ|Jääskeläinen (@terakoyayasube) November 15, 2021
ふちこの突撃マーケットのテーマは「高校の授業でも株式投資⁉︎変化する金融教育」でした。奥野一成さんが教員向け動画作成に取り組んでいらっしゃることが紹介されました。この金融教育講座のインプットがあれば、良い授業が出来るはず!是非見て欲しいです!https://t.co/xB9qCoYvmO#毎日モーサテ
— やすべえ|Jääskeläinen (@terakoyayasube) November 15, 2021
「モーサテプレミアム」のプロモーションが印象に残った今日の放送でした。楽天証券経済研究所の加藤嘉一さんが普段言わない中国の個別銘柄に言及することをフックにしているところが投資勧誘っぽくて気になりました。ちなみに月額3300円。#毎日モーサテ
— やすべえ|Jääskeläinen (@terakoyayasube) November 17, 2021
ロールシャッハ・アドバイザリーのジョセフ・クラフトさんの「きょうの経済視点」では、🇺🇸2大消費者信頼感指数、コンファレンスボードとミシガン大学の違いを説明くださいました。前者は雇用や賃金に重点を置いていて、後者は家計の財政や可処分所得に重点を置いていると。NEW知識〜♪#毎日モーサテ
— やすべえ|Jääskeläinen (@terakoyayasube) November 17, 2021
ちなみに、ミシガン大学消費者信頼感指数はサンプル数が少ないので数値がブレやすいと言われていて、都合の悪い数字が出ると見なかったことにするマーケット参加者もいたとかいないとか。。。
たくさん有益な情報がありましたが、最後のパックンより。今年の🇺🇸クリスマス商戦、物価上昇、コンテナ船の運用の乱れ、トラックなど物流の人手不足、そもそも半導体不足で生産量低迷と何重苦にもなっています。『今年の挨拶は「メリークリスマス」ではなく「メリー苦しみます」』と。#毎日モーサテ
— やすべえ|Jääskeläinen (@terakoyayasube) November 18, 2021
11月4週の「#毎日モーサテ」
「なるほど・ザ・新興国」のコーナーは日本経済新聞 桑本太さんによるロシアについての報告。天然ガスの供給を武器に欧州での外交を強めていることが紹介されました。メディアは「ロシア悪玉論」的なことを言いますが、各国が「エネルギー安全保障」をどう進めてきたかの問題なのでは?#毎日モーサテ
— やすべえ|Jääskeläinen (@terakoyayasube) November 22, 2021
23日は勤労感謝の日でお休みでした!
きょうのマーケットのコーナーより。トルコリラは9円を割り込みました。エルドアン大統領が現在のインフレ局面でも利下げは正当であると改めて強調し、インフレの中でも金融緩和を継続するとの見方からリラ売りが続いていると豊島晋作キャスター。#毎日モーサテ
— やすべえ|Jääskeläinen (@terakoyayasube) November 23, 2021
プロの眼「🇺🇸労働者が復帰しない背景は」より。🇺🇸労働参加率はコロナによって一時的に3ポイント超低下し、その後1.5ポイント近く低下した状態が続きます。Antiworkの価値観が急増している背景もあり、この労働力はコロナ収束でも戻らないという見方。UBS SuMi TRUST WMの青木大樹さん。#毎日モーサテ
— やすべえ|Jääskeläinen (@terakoyayasube) November 24, 2021
「🇺🇸感謝祭のパレード開催」のニュースでは、NYメーシーズのパレードが2年ぶりに観客を入れて開催したことを報じました。沿道の子供の『ピカチュウ』大声援、女性のはしゃぎっぷり、男性の『ここに2年間立っていたと思うくらい待ち遠しかった』というコメント。年末商戦は好調の模様。#毎日モーサテ
— やすべえ|Jääskeläinen (@terakoyayasube) November 25, 2021
11月5週の「#毎日モーサテ」
Marketリアルのコーナーは「ヤマハ発動機」の特集でした。日髙祥博社長、新発売のYZFーR7に跨がる姿が様になっていて、バイク好きなことがすぐに分かりました。
「充電池が良いモビリティ」と「水素エンジンが良いモビリティ」に棲み分けされていくと言うビジョンに共感・納得しました。#毎日モーサテ— やすべえ|Jääskeläinen (@terakoyayasube) November 29, 2021
JPモルガン・チェース銀行の佐々木融さんの「きょうの為替は」にて、再来年末までのFRB利上げ期待の回数とドル円の関係性を教えてくれました。11月25日は6回の利上げ期待で115円あたり、翌26日は5.4回期待で113.5円、これが4回期待になると111円、3回期待になると109円割れの想定です。#毎日モーサテ
— やすべえ|Jääskeläinen (@terakoyayasube) November 29, 2021
「#毎日モーサテ」をよろしくお願いいたします!
この「#毎日モーサテ」ですが、Twitterで毎日見ても良し、このブログで1か月を振り返っても良しの企画となっております。
お読みいただきまして、ありがとうございました♪