やすべえです。株主優待シリーズ、第6回は「日本管財」です。

前回の【株主優待・まとめ】これまで出てきた優待選びのポイントをまとめましたという投稿に、「株主優待は何ですか?」といった質問と質問に対する答えや、株主優待を選ぶポイント、注意事項といったものを書いていますので、ご一読いただいてから、読み進めていただけたらと思います!

日管財(9728)  20万円程度の投資で「オリジナルカタログギフト」2000円相当が貰えます!3年継続保有で3000円相当にグレードアップ!

有名どころの優待、人気の優待、マニアックな優待といろいろ織り交ぜて5回やってきましたが、第6回目は、銘柄コード9728、日本管財の株主優待についてです。どちらかというとマニアックな方に入りますでしょうか?

情報ソースは、企業のホームページはこちらで、Yahoo!ファイナンスのページはこちらになります。株主優待についての記述は、文字だけでの記述となっており、武骨な感じが漂います。ホームページをいろいろ見てみますと、ビルの設備、警備、清掃をしている会社とわかります。財務諸表などを見てみますと、堅実に安定した利益を上げてくれている会社のように見受けられます。

 

さて、株価を見ていきますと、2019年2月4日での株価は1904円で、100株から株主優待が頂けますので、100株投資する場合、投資額は190400円となります。

権利確定のタイミングは3月末日で、2000円相当の「オリジナルカタログギフト」が頂けます。このカタログの商品ラインナップは、種類は少ないですが、使い勝手が良いものが多いです。カタログギフトの優待は、オリジナルのものと、リンベルなどのアウトソースものに分かれます。どちらも有難いものですが、オリジナルのものの方が企業様の暖かさを感じますでしょうか。

アウトソースものの場合は、同じカタログギフトが違う企業様から送られてきたりしますので、見る手間が省けたり、食器など同じものを複数揃えたい時に使えるなど、そういった利点もあるのかなと思います。

<優待選びのポイント⑪ 「カタログギフト」と一言で言っても、その企業オリジナルのカタログギフトもあれば、アウトソースのよく見かけるカタログギフトもあり、奥が深い>

 

日本管財の優待そして、日本管財さんは3年継続保有で3000円相当の「オリジナルカタログギフト」にグレードアップする長期保有株主を優遇する制度があります。
(上の画像は2000円相当の「オリジナルカタログギフト」です。)

 

優待利回りは、3年継続保有ベースで考えますと、3000円/190400 円を計算しますと、約1.58%となります。

配当利回りは、2019年3月の配当予想が1株当たり50円となっていますので、約2.63%となります。(前期は42円配当でしたが、増配を発表しています

優待利回りと配当利回りを足し合わせた、総合利回り約4.20%となります。この数値は数多ある株主優待企業の中では、高いほうかなと思います。

 

次回もお楽しみに!