ブログ
【ふるさと納税】Premium GENKAI(プレミアムげんかい)10月 + キングコング梶原さん
2018年10月24日 ふるさと納税
やすべえです。玄海町へのふるさと納税でのお礼の品で頂ける「Premium GENKAI(プレミアムげんかい)10月の上場亭のハンバーグ&加工品セット」のご紹介です。 定期便のお礼の品は「いつ来る?」というのが問題になるこ …
1限から5限まで授業に出て思ったこと
2018年10月21日 大学院の話
やすべえです。大学院に通い始めて、はや3週間が経ちました。たくさん授業に出る日と、お仕事をする日(お休みの日?)のメリハリをつけているのですが、週に1日だけですが、1限から5限まで授業に出る日があります。 大学院の話、第 …
【ふるさと納税】室戸市マグロとカツオの定期便10月 + 藁焼きタタキとネギトロセット!
2018年10月18日 ふるさと納税
やすべえです。室戸市へのふるさと納税でのお礼の品で頂ける「マグロとカツオの定期便10月の藁焼きタタキとネギトロセット」のご紹介です。 定期便のお礼の品は「いつ来る?」というのが問題になることが多いですが、この「マグロとカ …
【ふるさと納税】綾町旬野菜ギフト10月+秋の香り
2018年10月16日 ふるさと納税
やすべえです。綾町へのふるさと納税でのお礼の品で頂ける「綾町旬野菜ギフト10月」のご紹介です。今月も14種類のAYASAI(綾町のお野菜のことです)が届きました。 定期便のお礼の品は「いつ来る?」というのが問題になること …
大学生や大学院生に必要なスキル:論文やレポートの書き方
2018年10月14日 大学院の話
やすべえです。大学院の話、第3回は「論文やレポートの書き方」です。京都大学経営管理大学院(http://www.gsm.kyoto-u.ac.jp/ja/)の1年半のコースには修士論文は求められていないのですが、履修する …
「asfin.jp」陸上部 – 京都マラソン2019の抽選に落選!
2018年10月12日 未分類
やすべえです。京都マラソン2019の抽選に落選しました。悔しいです!!!!! 2017年のエイプリルフールに、「陸上部をはじめました!スポンサー募集します!」なんて、よくわからない記事を書いてから早や1年半が経ちましたが …
京都で金融リテラシーのお話の会(5時間)、やりました♪ 次回は11月10日です!
やすべえです。 2018年9月29日(土)、5時間の金融リテラシーのお話の会をやりました!京都四条烏丸を少し上がったところにあります「Oinai Karasuma(おいない烏丸)」という場所でやりました。Oinai Ka …
証券アナリストジャーナル2018年10月号(プライベートエクイティ投資 特集)を読んで
2018年10月9日 本や読み物の話
やすべえです。今月の証券アナリストジャーナルはプライベートエクイティ投資に関する特集です。 プライベートエクイティとは、パブリックではないプライベートなエクイティという意味で、非上場株式と訳されると思いますが、今月の証券 …
大学院の入試って?やすべえの場合
2018年10月7日 大学院の話
やすべえです。大学院のお話が先週からスタートしまして、今回が第2回となります。今回は、大学院の入試について書いていこうと思います。一般的な大学院の入試の話ではなくて、京都大学経営管理大学院(http://www.gsm. …
【ふるさと納税・強力】奈半利町の新鮮野菜と一押し特産品9月 – 鴨肉400グラム!
2018年10月5日 ふるさと納税
やすべえです。奈半利町へのふるさと納税でのお礼の品で頂ける「毎月新鮮野菜と一押し特産品をお届け♪新鮮野菜毎月&お楽しみコース9月」のご紹介です。9月の一押し特産品は「合鴨ロースト用生肉」でした! 定期便は「いつ来る?」と …
【ふるさと納税】奈半利町ダイヤモンドコース9月 旬の干物セット + グリルの自動調理がありがたい
2018年10月3日 ふるさと納税
やすべえです。奈半利町へのふるさと納税でのお礼の品で頂ける「ダイヤモンドコース9月の旬の干物セット」のご紹介です。 定期便のお礼の品は「いつ来る?」というのが問題になることが多いですが、この「ダイヤモンドコース」について …
やすべえ、明日から大学院生になります
2018年9月30日 大学院の話
突然ですが、やすべえは今年の10月から、明日から10月ですが、大学院生になります!京都大学経営管理大学院(http://www.gsm.kyoto-u.ac.jp/ja/)の1年半のコースに入学することになりました。今回 …
国際分散投資していた場合のブラジル株式・ブラジル債券の割合を計算してみました
やすべえです。新興国への投資比率を再確認しようとして、このシリーズを始めましたが、今回の第4弾は、トルコ、アルゼンチン、南アフリカに続きまして、ブラジルを取り上げます。国際分散投資をしていた場合のブラジル株式・ブラジル債 …
【金融リテラシー本の紹介】運用のプロが教える草食系投資
やすべえです。金融リテラシーに関する本の紹介、久々になります。なんやかんやで第10回になっていました。今回は『運用のプロが教える草食系投資』という本です。投資をはじめたい方、大学生くらいから大人まで、基礎的な知識から実践 …
【ふるさと納税】Premium GENKAI(プレミアムげんかい)9月 ふるさと感溢れる「ふるさとセット」+楽天市場でも寄付できるようになってます!
2018年9月21日 ふるさと納税
やすべえです。玄海町へのふるさと納税でのお礼の品で頂ける「Premium GENKAI(プレミアムげんかい)9月のふるさとセット」のご紹介です。 定期便のお礼の品は「いつ来る?」というのが問題になることが多いですが、この …


















