ブログ
ホームページのサイドバーを改善しました!(FacebookページやTwitterへのリンク)
2021年4月26日 ワードプレス話
ホームページの管理において、ワードプレスは便利なものです。 やすべえはあまり使いこなしてなかったのですが、先日、いろいろワードプレスを探検していたら、便利な機能が追加(たぶん)されていたので、備忘録がてら書いておこうと思 …
証券アナリストジャーナル2021年4月号(株価指数 – 特集)を読んで
やすべえです。今月の証券アナリストジャーナルの特集は「株価指数」です。 座談会+論文2本という変則的な構成となっていました。何はともあれ、読み進めてまいります。 私は1999年から2017年まで日本株のトレーダーを主にや …
2021年3月の「#毎日モーサテ」(Twitterでつぶやき中!)まとめました!
2021年4月3日 マネー話
「#毎日モーサテ」とは? 私、やすべえがモーサテ(テレビ東京系列でやっている朝5時45分からの番組です)を見る中で、一番ピンときたことをTwitter、Facebookに投稿するというのをやっているのですが、その時に付け …
てらこややすべえ株式会社が創立2年目に・・・給与支払い開始!国民健康保険+国民年金保険 → 協会けんぽ+厚生年金保険 でどうなる!?
2021年4月1日 てらこややすべえ株式会社はじめにどうぞ
やすべえです。2021年4月1日でてらこややすべえ株式会社が創立2年目に突入いたしました。 2年目での大きな変化は給与支払いを開始したことです。 この記事では、給与支払いによる色々な変化を書いていこうと思います。 &nb …
1対少人数で行います「お金のプライベートレッスン」とても良いです!
2021年3月25日 てらこややすべえ株式会社ファイナンシャルプランニングプライベートバンキング講義の話資産運用の話
やすべえです。 「1対大人数の講座・セミナー」と「1対1の金融コンサルティング」の中くらいの感じになるのですが、「1対少人数のお金のプライベートレッスン」をやっていまして、先日、あるお客様向けのプライベートレッスンの最終 …
YouTubeチャンネル開設1周年、どうなった!?
2021年3月18日 きんゆうちゅーぶ
やすべえです。 YouTubeチャンネル開設1周年ということで、記録していきたいと思います! チャンネル登録数 → 313名 これは、めちゃくちゃ感謝!!としか言えません。ありがとうございます!! 増え方と …
「Withコロナで私たちの働き方・お金・人生はどうなる?」というイベントを開催しました!
2021年3月14日 講義の話
岐阜善光寺でお金のお話をしてきました! やすべえです。先日、岐阜にて、お金のお話をしてきました。「Withコロナで私たちの働き方・お金・人生はどうなる?」という題名で「お坊さん」と「銀行員」と「金融教育家」という3人での …
証券アナリストジャーナル2021年3月号(バリュー投資再考 – 特集)を読んで
やすべえです。今月も業界紙「証券アナリストジャーナル」を読み進めてまいります! 特集のタイトル「バリュー投資再考」って入力すると「バリュー投資最高」って変換されがちなのですが、最近のバリュー投資は最高とは言えず、どちらか …
2021年2月の「#毎日モーサテ」まとめました!
2021年3月3日 マネー話
「#毎日モーサテ」とは? 私、やすべえがモーサテ(テレビ東京系列でやっている朝5時45分からの番組です)を見る中で、一番ピンときたことをTwitter、Facebookに投稿するというのをやっているのですが、その時に付け …
ロボアド(ロボアドバイザー)本格期突入か!?
やすべえです。本日(2021年2月17日)のNIKKEI.COMに『ゴールドマン、個人向け「ロボアド」指南 1000ドルから』という記事が出ました。 一目見た瞬間、これはゲームチェンジャー来たかも!と思いました。 中身を …
証券アナリストジャーナル2021年2月号(サステナブルファイナンス – 特集)を読んで
やすべえです。 少々マニアックな証券アナリストジャーナルという業界紙をかみ砕いていく毎月の企画ですが、今月、2021年2月の証券アナリストジャーナルを読み進めていきたいと思います!! 今月の特集は「サステナブルファイナン …
「毎日モーサテ」というのをはじめました!
モーサテと言えば、テレビ東京系列で朝の5時45分からやっている、マーケットのまとめ、ニュースのまとめ、といった番組です。 資産運用を行う個人投資家には非常に頼りになる情報番組だと思います。 私、やすべえは長い間モーサテを …
「やすべえの実践的ペアトレード」リリース♪
2021年1月26日 きんゆうちゅーぶ
トレーダー人生20年の集大成の動画、とも言えなくもない動画です。 「やすべえの実践的ペアトレード」 リリースしました。 どんな内容!? ペアトレードって何?というところから、 ペアトレードを抽出して、 実際 …
『いいトレーダーって何でできてる?』
2021年1月9日 本や読み物の話
やすべえです。 「Adaptive Markets 適応的市場仮説」という本を読んでいるのですが、実に面白くてハマっています。 136ページ『いいトレーダーって何でできてる?』 20年トレーダーをやっていたので、俄然興味 …
証券アナリストジャーナル2021年1月号(アフターコロナの経済・金融市場 – 特集)を読んで
やすべえです。証券アナリストジャーナルは毎年表紙の色が変わります。今年の表紙は少し緑がかった黄色でした。 ということで、今月、2021年1月の証券アナリストジャーナルを読み進めていきましょう!! 今月の特集は「アフターコ …