ある金融教育家(1級FP技能士、証券アナリスト検定会員)が、「日本の金融リテラシーを世界一にする!」と大風呂敷を広げながら、モーニングサテライトを見た感想を毎日まとめたり、証券アナリストジャーナルを読んだ感想を毎月まとめたり、そんなサイトです。よろしゅうお願いいたします。
ブログ
  • HOME »
  • ブログ »
  • きんゆうちゅーぶ

タグ : きんゆうちゅーぶ

決算書を読み解く学びに良い2冊の本を紹介する動画を作りました!

決算書を読み解けると嬉しい!そして学びになる! 企業の中身を知る手段として、「数値で表せるもの」と「数値では表せないもの」がありますが、決算書は「数値で表せるもの」についてまとめた書類です。 ①ある期間での売上や利益につ …

子ども向け金融教育の良著レビュー2本③

子ども向け金融教育の良著レビューの第3弾です! 前々回はコチラで、前回はコチラ、今回は2冊の紹介になります。 桃太郎電鉄のキャラと楽しく学べるだけでなく、教科書を超えるレベルの質と量が魅力の「マンガ・クイズつき『桃太郎電 …

証券アナリストジャーナル2022年11月号(雇用制度、働き方と生産性 – 特集)を読んで

やすべえです。今月の証券アナリストジャーナルは『雇用制度、働き方と生産性』という特集です。 人に対してお金を使う際に、 「人件費」と言うように、「費用」として考えるのか? 「人材育成」と言って、「投資」として考えるのか? …

子ども向け金融教育の良著レビュー3本②

やすべえ、この4月から子ども向けの金融教育について考えています。 考える中で、金融教育は順繰りに(AtoZで)教えてもらうものでは無くて、「気付き」が大切なものだと感じています。 私がやっている講座でも「気付き」はありま …

子ども向け金融教育の良著レビュー3本①

やすべえ、この4月から子ども向けの金融教育について考えています。 考える中で、金融教育は順繰りに(AtoZで)教えてもらうものでは無くて、「気付き」が大切なものだと感じています。 私がやっている講座でも「気付き」はありま …

証券アナリストジャーナル2022年9月号(ネットゼロカーボン社会に向けた資産運用業のあり方ー第13回SAAJ国際セミナーよりー – 特集)を読んで

やすべえです。証券アナリストジャーナル、今月の特集は、「ネットゼロカーボン社会に向けた資産運用業のあり方ー第13回SAAJ国際セミナーよりー」です。 2050年にネットゼロカーボンを目指している、つまり、二酸化炭素の排出 …

証券アナリストジャーナル2022年6月号(決算発表に対する市場反応 – 特集)を読んで

やすべえです。今月の証券アナリストジャーナルは『決算発表に対する市場反応』という特集です。 「決算発表」は、株式マーケットで最も華やかな値動きを見せるイベントではないでしょうか? 好決算で素直に上昇したり、織り込まれてい …

証券アナリストジャーナル2022年5月号(インパクト投資 – 特集)を読んで

やすべえです。今月の証券アナリストジャーナルは『インパクト投資』という特集です。 ここ最近のジャーナルでは、「インパクト投資」に関する特集が数多く組まれていて、去年だけでも、2月号、9月号、11月号、12月号にインパクト …

『行動経済学を学びたい!【入門&実践の2冊を紹介!】』という動画を作りました!

行動経済学 夜明け前 「行動経済学」というのは、少し前は主流派の学問として認められてなかった分野でした。 ダン・アリエリーさんは行動経済学の先駆者でデューク大学の教授です。 下記で紹介していますが、2008年に「予想どお …

証券アナリストジャーナル2022年3月号(国際金融センターとしての東京に向けて – 特集)を読んで

やすべえです。今月の証券アナリストジャーナルは『国際金融センターとしての東京に向けて』という特集です。ユニークな特集だなと思いました。 2本の論文と座談会の文字起こしから構成されています。 今月号もしっかりと読み進めてい …

紙では最後の証券アナリストジャーナル

ダウの犬!米国株版&日本株版!(イケイケなグロース株の調子が悪い時に見直されがちな投資戦略です)

「ダウの犬」投資戦略について動画を作りました。 「ダウの犬って何?」、「ダウ30銘柄は?」、「現時点でのダウの犬銘柄は?」といったことを話すシンプルな動画です。 イケイケなグロース株の調子が悪い時に見直されがちな投資戦略 …

証券アナリストジャーナル2022年2月号(アナリストが知るべきDX – 特集)を読んで

やすべえです。今月の証券アナリストジャーナルは『アナリストが知るべきDX』という特集です。 デジタルトランスフォーメーションに関する知識や知恵を得ていくには相当良い、論文4本の特集になっています。 出来るだけ、論文を読ん …

証券アナリストジャーナル2022年1月号(「会計上の見積りの開示」をどのように活用するか – 特集)を読んで

やすべえです。今月の証券アナリストジャーナルは『「会計上の見積りの開示」をどのように活用するか』という特集です。 「会計上の見積りの開示」というのは、簡単に言うと、財務諸表に「見積り」に関する文章を記すものです。 今月の …

証券アナリストジャーナル2021年12月号(カーボンニュートラル時代における資産運用 – 特集)を読んで

やすべえです。今月の証券アナリストジャーナルは「カーボンニュートラル時代における資産運用」という特集です。 先月の特集が「ESG情報開示とその利活用」でしたので、2カ月連続でESGの話題になっています。時代ですね! それ …

証券アナリストジャーナル12月号

証券アナリストジャーナル2021年11月号(ESG情報開示とその利活用 – 特集)を読んで

やすべえです。今月の証券アナリストジャーナルは「ESG情報開示とその利活用」という特集です。 ESG経営というのは、多分に非財務情報が入り、分かりにくいものであると思っています。 そういった「分かりにくい!」という先入観 …

証券アナリストジャーナル11月号
1 2 3 4 »
PAGETOP
Copyright © やすべえ(先生)のマネー話 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.