ある金融教育家(1級FP技能士、証券アナリスト検定会員)が、「日本の金融リテラシーを世界一にする!」と大風呂敷を広げながら、モーニングサテライトを見た感想を毎日まとめたり、証券アナリストジャーナルを読んだ感想を毎月まとめたり、そんなサイトです。よろしゅうお願いいたします。

ブログ

【株主優待 ドトール・日レス(3087)】21万円程度の投資で、「株主ご優待カード」1000円分が貰えます!

やすべえです。今年の1月から株主優待について紹介する記事を書いていますが、少しご無沙汰していました。今日から数回、最近株主優待をいただいた銘柄で、気に入っているものについて書いてみようと思います。 今回は銘柄コード308 …

証券アナリストジャーナル2019年7月号(政治的不確実性がマーケットに及ぼす影響 – 特集)を読んで

やすべえです。今月の証券アナリストジャーナルは「政治的不確実性がマーケットに及ぼす影響」という特集です。時事問題でもあり、キャッチーな、興味深い特集です。 4本の論文を読んでまいりますが、そのうちの2本は、正に今起こって …

証券アナリストジャーナル7月号

令和元年・8月!京都にて、金融リテラシーお話の会、やります!

やすべえです。 2019年8月3日(土)、5時間の金融リテラシーのお話の会、『「金融の基本」から「投資の実践」までを「5時間」で学びつくす講座』を京都にてやります! そして、2019年8月17日(土)、好評いただいており …

「老後2000万円」の報告書に書かれていることを一つずつ理解するシリーズ⑧ ~最終回!~

やすべえです。今回が、「老後2000万円」の報告書に書かれていることを一つずつ理解するシリーズ、最終回です! 第3章の第3節「環境整備」について、一つずつ読み進めていきます。   <3章「考えられる対応」を読み …

2000万円報告書

「老後2000万円」の報告書に書かれていることを一つずつ理解するシリーズ⑦

ようやく第3章までやってきました。かなり理解も深まってきたのではないかと思っていますが、今回も一つずつ読み進めて、理解していきたいと思います。 第2回の投稿で、「この連載は7回になる予定です。」と書きましたが、1回増えま …

老後2000万円報告書

「老後2000万円」の報告書に書かれていることを一つずつ理解するシリーズ⑥ ~当事者が認識しておくべきこと~

「この報告書は5分で読める」なんていう話もありましたが、やすべえのサイトではゆったり読み進めていまして、はや6回目になってしまいました。 今回も、少しゆったりと読み進めていきます。   <2章「基本的な視点及び …

72の法則

「老後2000万円」の報告書に書かれていることを一つずつ理解するシリーズ⑤ ~今回まで現状整理です~

このシリーズも第5回目となりました。これまで読んでくださった方、ありがとうございます。かなり知識が増えてきたのではないでしょうか?   今回は、「金融資産の保有状況」、「金融環境に対する意識」の2節についてです …

2000万円不足

「老後2000万円」の報告書に書かれていることを一つずつ理解するシリーズ④

前回から引き続きですが、「収入・支出の状況」について、一つずつ読み進めていきましょう!   <1章「現状整理(高齢社会を取り巻く環境変化)」(2)収入・支出の状況 イ、就労状況> 高齢化の進展で、就労状況はどう …

金融庁報告書

「老後2000万円」の報告書に書かれていることを一つずつ理解するシリーズ③ ~マクロ経済スライドなど~

連載3回目となりました! 今回取り上げる「収入・支出の状況」から、いわゆる「炎上」の元ネタ的データ・事実が出てきます。 また、ぜひとも理解しておきたい年金の話も出てきます。 落ち着いて、一つずつ読み進めていていきましょう …

2000万円報告書

「老後2000万円」の報告書に書かれていることを一つずつ理解するシリーズ② ~人口動態など~

「老後2000万円」の報告書に書かれていることを一つずつ理解するシリーズ、第2回です! <1章「現状整理(高齢社会を取り巻く環境変化)」(1)人口動態等 を読み進める> 1章では、様々なデータ・事実が紹介されていきます。 …

老後2000万円報告書

「老後2000万円」の報告書に書かれていることを一つずつ理解するシリーズ①

金融庁から「高齢社会における資産形成・管理」という報告書が出まして、その後、「老後2000万円」という言葉がテレビやインターネットなどマスコミを駆け巡りました。語弊があったり、誤っていることが独り歩きしていたように思いま …

老後2000万円

証券アナリストジャーナル2019年6月号(議決権行使 – 特集)を読んで スチュワードシップコードの本丸!

やすべえです。今月の証券アナリストジャーナルは「議決権行使」の特集です。6月は3月末決算の企業が決算報告を出して、株主総会を実施する時期です。株主には、「議決権行使」のハガキが送られてくるシーズンですので、特集をするのに …

大学で講義してきました!2019

やすべえです。先日、大学で講義してきました。200人くらい入る大教室での講義でした。お題は、「日本の企業、外資系企業、両方で働いていて思う事」だったのですが、国際ビジネスの授業の一環として実務の人が喋るという企画でやって …

大学で講義してきます!2019

やすべえです。今年もお話を頂きまして、大学で講義することになりました。テーマは「日本の企業、外資系企業、両方で働いてみて思う事」です。 【一年前より良い講義が出来るのか?】 人様の前でお話することは、常に真剣勝負です。私 …

廣済堂(7868)の公開買い付けのまとめ③・・・「カウンターTOB」!そして終焉へ。。。

やすべえです。最初のTOBから2か月が経過するも、経営陣によるTOB(MBO)を良しとしない大株主の登場などで、依然決着を見ない廣済堂(7868)のTOBですが、ついに、「カウンターTOB」が発動され、クライマックスを迎 …

アーカイブ

カテゴリー

Twitterのリンク、見つけた!

FP3級ゲット!スピーディーラーニングつぶやきマシーン!

PAGETOP
Copyright © やすべえ(先生)のマネー話 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.