タグ : 証券アナリストジャーナル
証券アナリストジャーナル2021年6月号(不確実性下の自社株買い – 特集)を読んで
やすべえです。今月の証券アナリストジャーナルの特集は「不確実性下の自社株買い」となっています。 意味深なタイトルだと思いませんか? 不確実性下での自社株買いは良いのか?悪いのか?気になります! それでは読み進めてまいりま …
証券アナリストジャーナル2021年5月号(地域金融と地域経済 – 特集)を読んで
やすべえです。今月の証券アナリストジャーナルの特集は「地域金融と地域経済」となっています。 2年前に「地方銀行の経営戦略」という特集があって、地方銀行の収益環境が厳しいといった問題を見ていきました。今回の論文からも、地域 …
証券アナリストジャーナル2021年4月号(株価指数 – 特集)を読んで
やすべえです。今月の証券アナリストジャーナルの特集は「株価指数」です。 座談会+論文2本という変則的な構成となっていました。何はともあれ、読み進めてまいります。 私は1999年から2017年まで日本株のトレーダーを主にや …
証券アナリストジャーナル2021年3月号(バリュー投資再考 – 特集)を読んで
やすべえです。今月も業界紙「証券アナリストジャーナル」を読み進めてまいります! 特集のタイトル「バリュー投資再考」って入力すると「バリュー投資最高」って変換されがちなのですが、最近のバリュー投資は最高とは言えず、どちらか …
証券アナリストジャーナル2021年2月号(サステナブルファイナンス – 特集)を読んで
やすべえです。 少々マニアックな証券アナリストジャーナルという業界紙をかみ砕いていく毎月の企画ですが、今月、2021年2月の証券アナリストジャーナルを読み進めていきたいと思います!! 今月の特集は「サステナブルファイナン …
証券アナリストジャーナル2021年1月号(アフターコロナの経済・金融市場 – 特集)を読んで
やすべえです。証券アナリストジャーナルは毎年表紙の色が変わります。今年の表紙は少し緑がかった黄色でした。 ということで、今月、2021年1月の証券アナリストジャーナルを読み進めていきましょう!! 今月の特集は「アフターコ …
証券アナリストジャーナル2020年12月号(LIBOR廃止とその課題 – 特集)を読んで
やすべえです。今月の証券アナリストジャーナルの特集は「LIBOR廃止とその課題」です。 株式トレーダーを20年やっていた私にとって、「LIBOR」は、かなりアウェイ感のある特集タイトルです。「LIBORはLondon I …
証券アナリストジャーナル2020年11月号(脱株主第一主義の行方 – 特集)を読んで
やすべえです。今月も、2020年11月の証券アナリストジャーナルを読み進めていきまSHOW TIME!! 今月の特集は「脱株主第一主義の行方」というテーマです。「なにそれ?」という感じかもしれませんが、簡単に言うと、「株 …
証券アナリストジャーナル2020年10月号(不正会計 – 特集)を読んで
やすべえです。今月も、2020年10月の証券アナリストジャーナルを読み進めていきまSHOW! 今月の特集は「不正会計」という、シンプルかつ深いテーマです。解題において、2019年の不適切開示企業の社数が過去最多を更新する …
証券アナリストジャーナル2020年9月号(財務報告と経営の時間軸 – 特集)を読んで
やすべえです。証券アナリストジャーナル、今月の特集は、「財務報告と経営の時間軸」です。 正直に言いますと、とっつきにくい特集だなぁと思いました。しかし、頑張って読み進めていきたいと思います! ちなみに、動画版では1~3本 …
証券アナリストジャーナル2020年8月号(資産運用会社を変革するために何をなすべきかー第11回SAAJ国際セミナーー – 特集)を読んで
やすべえです。証券アナリストジャーナル、今月の特集は、「資産運用会社を変革するために何をなすべきかー第11回SAAJ国際セミナーー」です。 今回はいつもと違った流れになっています。①まず、動画版から収録しました!その動画 …
証券アナリストジャーナル2020年7月号(8年目を迎えた異次元緩和の論点整理 – 特集)を読んで
やすべえです。証券アナリストジャーナル、今月の特集は、「8年目を迎えた異次元緩和の論点整理」です。本年4月からですが、ページの下の方に動画版を付けていますので、あわせてご覧いただけましたらと思います。 今月 …
証券アナリストジャーナル2020年6月号(グローバル流動性と資本市場 – 特集)を読んで
やすべえです。証券アナリストジャーナル、今月の特集は、「グローバル流動性と資本市場」です。本年4月からですが、ページの下の方に動画版を付けていますので、あわせてご覧いただけましたらと思います。 「流動性」っ …
証券アナリストジャーナル2020年5月号(金融のデジタル化とデータサイエンス – 特集)を読んで
やすべえです。証券アナリストジャーナル、今月の特集は、「金融のデジタル化とデータサイエンス」です。先月からですが、ページの下の方に動画版を付けていますので、あわせてご覧いただけましたらと思います。 新型コロナウイルスの感 …
証券アナリストジャーナル2020年4月号(人口減少・高齢化社会と金融市場 – 特集)を読んで
やすべえです。証券アナリストジャーナル、今月の特集は、「人口減少・高齢化社会と金融市場」です。今回から、ページの下の方に動画版を付けていますので、あわせてご覧いただけましたらと思います。 さて、特集のタイト …